森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

誕生木・12の樹の物語』を共同制作した兵庫県明石市の住空間設計Labo渡辺喜夫社長のご厚意で、今年も甲子園の阪神戦のチケットをいただきました。自分で買う事も出来ますが、自分で日にちを選ぶとなると来週は何々があるし、次の週は地元の行事が、来月は子供の部活の送迎が・・・と、選べそうで選べなくなってしまうので、ビシッと日にちが指定された方が腹が決まるので動きやすいということもあります。愛しの阪神タイガースは今年も苦戦しておりますが、長年の阪神ファンは慣れっこ。日々買ったの負けたの楽しませてくれて、活力をいただければそれで十分です。

という事で甲子園で阪神戦を堪能させていただいたのですが、甲子園といえば高校球児の聖地でもあります。その聖地では今まで数多くの「怪物」たちによってドラマチックな試合が繰り広げられてきました。怪物といえばPL学園の清原・桑田のKKコンビや横浜高校の松坂大輔が思い浮かびますが、昭和41年生まれの私にとって最初に甲子園で「怪物」を意識したのは、1973年の夏の甲子園大会で「怪物」の名をほしいままにした江川卓。当時私は7歳で、リアルタイムで怪物の活躍を観たわけではありません。

今のように甲子園がショー化されていなかった時代、地方に住んでいて甲子園が遠い世界の話であった少年にとって、怪物を知ったのは「アサヒグラフ」などの雑誌や漫画。今では信じられないくらい個人情報に対する扱いがユルユルの時代で、甲子園で活躍した選手などは、その幼少期の話から家族の事まで事細かに漫画化されていました。それで怪物・江川卓物語みたいな話があって、杤木県予選での完全試合やノーヒットノーランの偉業や、最後の夏の甲子園で雨中の銚子商業戦の痛恨の押し出し四球などを読んで知ったのです。

確かまだその時は江川はプロには入っていなかった頃(作新学院卒業時のドラフトで阪急ブレーブスから一位指名を受けるも入団を拒否して法政大学に進学。4年後のドラフトでは、クラウンライターライオンズから一位指名を受けるも再度これも拒否して、単独でアメリカに野球留学する。その翌年、わが阪神タイガースが一位指名して、球界を騒然とさせた「空白の一日事件」が起こってしまう。※詳しい経緯は➡細腕奮闘記・小林繁とあわら市①*)なので、まだその後彼が巨人のユニフォームを着るとは思ってなく才能豊かな怪物の魅力に酔いしれていたのです。更に更に続く・・・




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2018年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
Scroll Up