森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

一緒に『誕生木・12の樹の物語』を作らせていただいた兵庫県明石市明石住建さんが今年も弊社にご来店いただきました。毎回新人さんを連れて来ていただき、木の話を聴いていただいております。いつもはもう少し早い時期に来られるのですが、今年は少し遅いなと思っていたら、勝美住宅住宅の横綱大和建設明石住建パル建設Laboの連結子会社5社の持ち株会社である㈱KHCを上場させられるのでその準備に追われていらしたとの事。今年の3月に無事に東京証券取引所第二部に上場されたました。おめでとうございます!

そんな上場企業が訪れるには場違いな材木屋だと思うのですが、代表の渡辺喜夫社長からして病的に木が大好きな木材フェチだから仕方ないのかも(笑)。弊社の場合は木の話といっても構造材にはほとんど興味も知識も無いので、もっぱらあまりスポットライトの当たらないマイナーな木の名前の由来であったり、それにまつわる(本当か嘘かよく分からないような)木の物語、またそこから生み出された『誕生木』のような背景のある木の商品についての話ばかりなので、果たして住宅営業の方たちにどれほど役に立つのかは皆目分かりませんが、こちらから出来る話はそれしかない。

話の後は恒例で倉庫の中を巡ってリアルな木を見て、触って、嗅いでいただきます。スギやヒノキの構造材の話なら聞けるところは他にもっといくらでもあるし、それにふさわしい会社があります。しかし、日の当たらないマニアックな木に関していえばそこそこお見せする、お話しするネタはあります。端材コーナーが出来たことで以前に繰られれば少し回遊しやすくなったとはいえ、サウナのような蒸し風呂の倉庫の中で、しかもスーツ姿で埃まみれになって長々とお付き合いいただくのは申し訳ないので早めに終わらそう。

と思っていたのは最初のうちだけ。最近は1対1とか1対2程度の少人数相手に話すことが多かったので、一度に7人もいらっしゃるとこちらのテンションも上がって、この木の事もあの木の事も話したくなって時間も忘れて延々としゃべり続けてしまいました。相手の額の尋常ではない汗の量で、ハッとしてようやく時間の存在に気付いた次第。仕事でいらしているとはいえ、皆さん聞き上手なのでつい調子に乗って喋りすぎましたが、木を売っている時よりも、木の話をしている時の方が数倍楽しい。これはこれで問題だとは自覚していますが・・・

 




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2019年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
Scroll Up