森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

091203_1844~0002えひめイズム』に出品したり、ラジオやテレビに出演させていただいて以来、「森のかけらの大五木材さんでしょ?」と、よく異分野の方からお声を掛けていただく機会が増えました。大変ありがたい事なのですが、それまでとは比較にならない形で露出が増えたので多少戸惑いもあります。今まではPR不足もあり、弊社に来られて始めて【森のかけら】に出会い、「これ何?」という事になって、実際に手に取って私の説明を聞いて、興味を示しご購入というパターンが多く、そこから派生して、口コミで話が広がっていき人が人を呼んでいただくパターンが主流でした。ホームページが出来てからは、このブログがそういう役目の一端を担ってくれてはいますが、やはり直接話さないと『温度』が下がるのではないかと心配もあります。しかし、代理店も多くなりいろいろな場所で販売もされていく事になると、いつまでも私だけの色で染めておいていいのかという気持ちにもなります。

CA343678例えば、その使い方ひとつにしても私のように収集する事そのものに興味があるコレクターだけでなく、購入後にどう使うかという事も千差万別だと思います。『えひめイズム』では、ピンで壁に直接貼り付けてもらってインテリアの1つとしても使っていただきましたし、大きなピラミッドも作ってもらいました。「何ですか?」という質問には、「森のかけらです。」と嘯(うそぶ)いて答えていますが、私だけの感覚で決め付けてしまわない方がいいのではないかと思っているのです。私の硬直した頭では想像できない使い方もたくさんあります。例えば、左の画像はエスデザイン・スタジオ佐野さんの奥様が考えていただいた【芽が出るかけら】です!いいですね~!これが何の役に立つの、とかいう質問は愚問です。実用的な物ばかりが生きていくのに必要な物だけではありません。身近な所に、木の物があるという小さな喜びを感じていただきたいのです。

 

20091213 森のかけら-2佐野さんの奥様には他にもいろいろな楽しみ方を考えていただきました。ミニチュアの小物を使い、センスよく飾っていただきました。これなんかも、私からでは絶対に生まれない発想です!四角四面の硬い頭からでは思いつきもしません。自分で作っておきながら使い方を他人に教わるというのも、それだけ【森のかけら】がより多くの人の手に渡った事だと喜んでいます。佐野さんの奥様の素敵なインテリアのモデルケースは、このブログの『商品紹介』の『森のかけらギャラリー』のコーナーにアップしてあります。

20091213 森のかけら-3

こちらもそうですが、センスよく遊び心にも溢れた楽しい使い方です。以前から、ご購入していただいた方がどういう使われ方、遊び方をされているのか気になっていました。そのまま『木の標本』として飾られている方も多いでしょうが、きっと中には我々の想像を凌駕した楽しみ方を見出されている方もいると思います。是非、私はこうして楽しんでいる!という方いらっしゃいましたら、画像と一緒にコメントも添えて送っていただけませんでしょうか。奇抜で面白い用途の方には、【円き箱・5点セット】か【円い森・12枚セット】のいずれか1点をプレゼントさせていただきます。その際、画像等はこのブログなどを通じて使用させていただきますのであらかじめご了承下さい。12月26日までを締め切りとさせていただきます。送り先は、info@morinokakera.jp

*プレゼントの【円き箱・5点セット】、【円い森・12枚セット】の樹種はこちらで決めさせていただきます。




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2009年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Scroll Up