森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20100721 お父さん熱中症候群①会場となる「えひめこどもの城」は今年で2回目なのですが、今回は城の中でも人の集まりやすい屋外メイン施設のの芝生広場を会場に使わせていただき、開会式前から早くも人が集まってこられました。商売をしていてもいつも思うのですが、「地の利」というものは必ずあります。なにしろ、プールに行くためにはこの場所を通らざるをえませんから。ネガティブな時にはそれを言い訳に使わないようにしていますが、利をもたらしてくれる時には素直に恩恵をありがたく享受させていただきます。平野大輔愛媛プレカット)実行委員長の挨拶で開会いたしました。

20100721 お父さん熱中症候群②その後で満面の笑み(謎?)を浮かべているのは三つ子+1の父親・石井和典君(鶴居商店)。この時点でかなりカロリーを消費しており、笑うしかないのか?この見事な日本晴れの中、参加者の皆さんは材料を選ばれるとそそくさとテント下の日陰に移動。それが人間としての本能でしょう。それにしても暑かったです。まあまあ風が吹いていたので助かりましたが、少し動くだけで汗が噴出してきます。いくら日陰とはいえ、皆さんの額や背中にはびっしりと汗が・・・。そこまでして、木工をしていただく・・・本当にありがたい事です!主催しておいて言うのもなんですが、もっと涼しい時にしてくれればいいのに~って思ってる方も多いのではないでしょうか。一応、夏休みの子供の宿題も兼ねてという考えもあっての「夏の木工」(その目的の参加者も見込んで)なのですが、これだけロケーションが良いと夏休み関係なくても参加者多そうです。

 

20100721 お父さん熱中症候群③全国各地で子供向けの木工広場はたくさん開催されていますが、真夏の開催は少ないのではないでしょうか。少し涼しくなった初秋とかが多いのでは。参加者の問題というよりは、主催者の体力の問題かと。しかし、それもうまく出来た物で、体力に自信がなくなって無理が利かなくなった40代半ばのロートルは声掛け役になって、若い力が実働部隊となってうまく木工広場の世代交代も進んでいくのです。だから真夏の木工広場でいいんでしょう、いいんです!一抹の寂しさも感じつつ、現役での参加も来年が最後となります。

20100721 お父さん熱中症候群④若い力が頑張っているのを見るのは気持ちのいいものです。上の画像は、手前が加藤祐一君(住友林業フォレストサービス)、奥が愛媛木青協の紅一点・林美希さん(松山木材製品市場)。動きがシャープです、行動がいちいち俊敏で歯切れがいいです。ああ、自分にもこんなに動けた木工広場の夏があったけ・・・。そんな若者に混じって、脚にギブスを巻いたおじさんの姿が!同級生の日野猛仁君(日野相互製材所)の右足が痛々しい事になっていました。子供とサッカーをしていて、アキレス腱を切ってしまったらしいです・・・。アキレス切断って、プロ野球選手か!と思いましたが、手術せずに直すという事で(それで直るんですね、知らなかった!)もうギブス生活も半年近いとか。かつて法政大学でラグビー部のキャプテンまで務め、オール愛媛にも選ばれた猛者も、寄る年波には勝てませんでしたか。早い回復を祈ります。

 

20100721 お父さん熱中症候群⑤その日野君も朝一から参加して、ギブスの脚でも器用にテント建てもされていました。「ギブスでも意外と動けるじゃん」などと鬼のような言葉を浴びせられながらも黙々と働くその姿に人間性がにじみ出とりますぞ!「見てみろ、アキレス切った人でもこんなに動いているのだから!」と、すっかり肴にしてしまいましたが、本当に律儀な人です。今愛媛木青協で同期という人は私を含め4人いますが、今まであまり意識もしませんでしたが、こういうイベントもあと何回と指折り数えるようになると「世代」とか「同級生」というのも妙に意識するようになるものです。

20100721 お父さん熱中症候群⑥精神的なことだけでなく、互いの健康や体力の事も含めて。ですので、日野君の脚の怪我も人事ではないような気がします。お互い多少の体力の劣化はあるとはいえ、こうして元気に仕事ができ、楽しくお酒が飲める体に恵まれてありがたいことです。さて、木工広場の方は午後になっても盛況でたくさんの方が自慢の腕をふるわれました。いつもの事ですが、最初はサポート役だったお父さんの方が夢中になってしまう「お父さん熱中症候群」が猛威を振るっていました。熱中症でなくてなにより!




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2010年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
Scroll Up