森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20100722 真夏の昼夜の木工物語①弊社の『木の球プール』や木のおもちゃ、【夢のかけら】などの一連の商品も当日展示・販売させていただきました。テントを建てて木工をしている芝生広場から少し奥に、すり鉢状に作られた『くわがた広場』という半円形のステージがあるのですが、その場所に、新居浜の伊藤木材さんと一緒に出店させていただきました。朝はステージ上も日光が燦燦と降り注いでいたのですが、次第に影が出来てきていい感じです。見下ろすように作られた観客席が、階段状になり芝生が植えてあり、上からみてもワンマンショーでも開催しているかのような目立つ場所です。

20100722 真夏の昼夜の木工物語②こういうイベントでは無敵の強さを誇る『木の球プール』ですが、さすがに今回は隣に本物のプールがありまして・・・子供たちは本物の水のプールの中に続々とダイブしていきます!まあ、これだけ暑いと水が恋しくなりますわな。今回ばかりは分が悪かったようですが、それでも本物の水のプールの合間に子供たちが木の球と戯れておりました。家内の方は、このイベントとは別でこちらにもよくお邪魔しているようです。室内だと物凄いことになっている光景が目に浮かびます。

20100722 真夏の昼夜の木工物語③数年前まではこの手のイベントをしても、一般の方に販売できるような商品も無く、みすみすおご縁を逃がしていましたが、今はいろいろと飛び道具も増え対応も出来るようになりました(もっぱら家内が専門ですが)。『木の好きな人の集まるイベント』というのが大きな潮流ですが、各々微妙に違う層が集まってこられるようで、当日どの層に合わせた商品を持っていけばいいか、家内なりに考えているようです。商品のバリエーションが多いとそれも可能ですが、【森のかけら】関連商品は毎度お馴染みの・・・という事で、もう少し商品の幅が必要かなと思っています。

20100722 真夏の昼夜の木工物語④その幅を増やすべく簡易に作ったのがこの『ガシャポン』です。本当は、カプセルに1個ずつ【夢のかけら】を入れたかったのですが、48㎜のカプセルに収まらず断念。以前は中に番号を入れて、【夢のかけら】と交換しましたが、それだと人手が要るので今回は中身を木製のマグネットにしました。嬉しそうに井部会長も自費(慈悲)でガチャってくれました。51㎜の空カプセルがあればいいのですが、これが意外とないんです。どこにでもあるようで、探そうと思うと手に入らない・・・まるで、人生のようですな。 

20100722 真夏の昼夜の木工物語⑤木工広場でよく誤解をされるのは、我々会員も「木工のプロ」であるという事。残念ながら、我々は「木のプロ」ではあるのですが、「木工のプロ」ではありません。「ここ、どうやって作るのですか?」と訊かれても、任してくださいと対応出来る会員は・・・恥ずかしながらほとんどいません。皆見よう見真似で何とか頑張って挑むのですが、残念な結果に終わることも・・・。木を知っていることと作れることは別物だよと声がします。そのための技能士さんという事もあるのですが、まずは会員の木工指導会をしてもらわねばと言い続けて数年・・・なかなか・・・。

20100722 真夏の昼夜の木工物語⑥何はともあれ、無事に木工広場が開催できました。こういう大きなイベントの影にはたくさんの関係各位のご協力あってこそです。願わくばずっとこのような素晴らしい環境で開催できればいいですが、それもこちらの真剣具合でしょう。いつも撮り忘れる集合写真も今回はキッチリ撮りました。こう見ただけでも愛媛木青協の会員増えました。数はパワーです!更に数人増える話もあるようで本当にありがたい事です。さて、あれほど晴れていた空を覆いつくす灰色の雲!夕立かと思いましたが、パラパラと湿らす程度。

20100722 真夏の昼夜の木工物語⑦すると帰り際に、こどもの城の目と鼻の先に綺麗な虹が!まるで木工広場を慰労し、これからの愛媛木青協の行く末を暗示しているかのような!と、何事も前向きに考えねばなりません。片づけを終え、この後の大懇親会では、たっぷりと流した汗の倍返しにビールを飲んだのは言うまでもありません!新入会員にとっては初めてのビッグイベントでしたが、これを経験することによって会員が一致団結し、深い友情が芽生えていくのです。スポーツのように優勝を目指して競うようなものだとチームワークも生まれやすいのですが、愛媛木青協の場合皆が一緒に汗をかく、こういう場が実はとても大切です。一気に交流と親睦が加速したのは、酔いが回ったせいでしょうか・・・夢か幻か・・・夏の昼夜の夢のごとし・・・。




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2010年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
Scroll Up