森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20111106 1先週末の土曜、日曜の2日間にアイテムえひめえひめカーフェスタ2011』が開催されました。私は、男の子としてはありえないほど車に無関心な人間なので、このイベントそのものには全く関心がありません。とりあえず安全に乗れればいいという考え方なので、新しいデザインや新型エンジンには一切興味が湧きません。実家が土木業で、ごく身近なところに大型重機があったにも関わらず、多くの男が抱くであろう「動く車への関心」は別のところへ行ってしまったようです。ではなぜここで『カーフェスタ』なのかというと・・・

20111106 2このイベントの賑やかし企画として、会場の外でB級グルメなど屋台が並んだのですが、その中で親子向けの「木とふれあうコーナー」を愛媛木材青年協議が引き受けた関係で、私もお手伝いに行きました。車と木は直接的なつながりは無いのですが、木に関するイベントを主催できる団体だという認識が広まりつつあるようです。仕事の関係で日曜日の3時間ほどしか滞在できませんでしたが、土曜日にも若手会員が入れ替わり立ち代わり顔を出して、総勢30名のマンパワーが少しは発揮出来始めたようです。

20111106 3こういうイベントではいつもあれやこれやとアイデアやご意見を申し上げ、実戦部隊の先頭に立っててきましたが、今回は傍観役に徹していただきました。引き受け役の井部健太郎君を中心に若手からもアイデアが出て、多くの方が足を停めていただく賑やかなイベントになっていて安心しました。同級で今年一緒に卒業予定の岡慎治君(伊予足場のアイデアで生み出された『松ぼっくりツリー』が大好評!2日間で約300個も出たとか!作り方はいたって簡単。直径50~60㎜程度の杉の皮付き丸太を高さ30㎜ぐらいにカットしてそれを台座にします。そこに画鋲をボンドで貼り付けて、その上に緑色の松ぼっくりを刺して固定。この状態から、皆さんがそれぞれが思い思いにデコレイトしてミニツリーを作り上げてもらいます。こういうイベントで子供より親が熱中するのもよく見る光景。皆さん次第に無口になっていきます。

 

20111106 4丸太切りの肉体労働は若手の小西浩之君(小西木工所に任せて、私は先日『ガチャポンマシーン』の塗装で身に付けた技術を用いて、この松ぼっくりを緑のスプレーで着色するお仕事に専念。なかなか異様な光景です!当日は商品の販売は行いませんでしたので、展示即売会のイベントに比べて気楽な気持ちで参加させていただきました。少し前までは製材所や卸売り関係の会員が多く、一般消費者と関わる機会が少なく、こういうイベントでお客さんと会話の出来るメンバーが限られていました。それがこの数年で多種多様な職種の若い会員が増えて、自分達と同世代の若い家族などとは話しやすいこともあって、随分スマートな対応が出来ていました。消費者の近いところにいればいろいろヒントも見えてきます。確実に世代交代は進んでいます。さあ、私はこの『松ぼっくりツリー』をもう少しブラッシュアップさせて、きちんとした商品化に挑みます!




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2011年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Scroll Up