森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。
20121116 1日々いろいろな『森の出口』を探しているのですが、どうしても自分の興味のあるもの、関心のあるものに向かって行ってしまいます。好きこそ物の上手なれの言葉通り、興味や関心のないものであれば深みにはまることも長続きも出来ませんから、そのスタンスでいいとは思うしそれ以外に進みようもないのですが、どうしても方向性が極端に偏ってしまい、『森の出口』の選択肢を狭めているのではないかという心配もあります。例えば昔より世界中で確立されている出口のひとつに楽器があります。
 
 
20121116 2家具やクラフト細工などの小物と比べて『楽器という出口』の最大の違いは、見た目や質感、機能性だけでなく、木と木、あるいは木と異素材を打ったり振り鳴らすなどして音を出すという点。『音色を奏でる出口』として、木材は昔より重宝され、人々に愛され、その樹種や形状、用途もしっかり確立されてきました。『音』という切り口からもっと掘り下げていけば、更に出口は広がると思うのですが、いかんせん自らは何の楽器も演奏できないうえに音楽的センスのかけらも持ち合わせておりません。
 
20121116 3『音』は、木を五感で楽しむための重要なファクターですが、演奏ができないために本来は『聴いて楽しむ』ための音を、『頭で考え書いて楽しむ』という正しくない掘り下げ方をしてしまっています。最近よく太鼓の撥(バチ)などのご注文をいただきます。出来上がったバチを打ち鳴らせば、その音色に安心感や温もりを感じるものの、演奏できればもっと正しく美しい音色を楽しめるのにと臍(ほぞ)を噛む事もしばしば・・・。バチの場合は、『樫(カシ)で作って欲しい』というご注文が圧倒的です。
  
20121116 4それぞれの楽器に適しているとされている樹種にはそれなりの理由があります。悲しいかな、ものの本ではその理由を読み齧ってはいても、実際の音色でその理由を確認できるだけの『耳』もセンスも持ち合わせていないのが残念です。とはいえ、例えばカシのバチであれば、その堅さ、重さ、質感からだけでも音の響きの素晴らしさは掌に伝わってきます。バチにもいろいろあるようですが、やはりカシが生み出す音の強さ、深みは違うとか・・・自分で演じられないのであれば、『聴く』という手もあります。という事で、美しい音色を聴く機会のご紹介。高校の同級生・清家ユカリさん㊧も出演されるライブが、「日本の夕日百選」にも選ばれ、全国でも夕日の美しい町として知られる「しずむ夕日が立ちどまる町・愛媛県伊予市双海町」で開催されます。
 
 
 
 
20121116 5Enjoy Winter!』
12月 1日(土)  午後6:30 open 7:00 star(入場無料,要1オーダー)
AT/ 伊予市双海町高岸甲1227-1  Ledru Rollin378   

●LIVE(4組)
    ☆tomoka…ポップス ピアノ弾き語り(大 洲)
    ☆KENTA…ポップスボーカル(西条)
    ☆COJI… BLUES ギター弾き語り (大洲)
    ☆yukari…ポップス ギター弾き語り (宇 和)
   
詳しくはこちらをどうぞ

楽器に使われる木材をセレクトした「音色の5かけら」は、当サイトでも販売しております。 

ご注文はこちらから
注文ボタン




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2012年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
Scroll Up