森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

モクコレには全国ほとんどの地域から出展されているので、各県に1社ぐらいは知った顔がいます。それも全国組織の日本木材青壮年団体連合会(木青連に在籍させてもらっていたお蔭。その恩恵を今頃になってしっかりと享受させてもらっています。事前にしっかりと出展リストを読み込んでどのブースに行こうかチェックは出来ております。ということで、自分たちのブースの準備が出来たら早速関係各社にご挨拶。まずは絶対外してはいけない金沢の御大のところへ。石川県はワンチームで相当大掛かりな規模の設営となっています、圧倒!

大型トラック数台で大量の木材を持ち込まれていて、数人の職人さんがログハウスも組み上げられていて本気度が半端ではありません。少し前にここで開催されたジャパンホームショーでも同様のものを設営されたらしく、その手つきも慣れたもの。巨大な横断幕も、揃いの法被も加賀百万石らしく派手で目立ちます。村本御大は既に先日より東京に乗り込まれていて、このイベントの後にはそのまま岐阜の市場に向かうとかで相変わらずアグレッシブ!石川県木材産業振興協会のマスコットキャラクター、里山ウッディ君も切り株の上に鎮座ましましてお出迎え。

床にはチップを敷き詰めたコーナーもあって質・量ともに他を圧倒していますが、これも予算を分散させずに集中させて取り組んだ成果。それも参加されている企業が同じ方向に向いているからこそ出来ることで、それをひとつにまとめているのは地元の『加賀杉・能登ひば』というマストアイテム。横断幕に大きく描かれたこの2つの樹種を全国に打ち出していこうという結束力が強み。地元でも実態は知りませんが、これを出しておけば誰もが納得するという錦の御旗があるというのは、地方としては最大の強みだと思います。

そんな石川県を代表する樹種『能登ヒバ』は、勿論【森のかけら】にも加えさせていただいておりますが、その在庫が怪しくなってきたので能登ヒバの端材を分けていただけませんかとお願いしていたら、なんとわざわざこの会場に材料を持ち込んでいただきました。しかもたっぷり段ボール2箱分も!封を開けると能登ヒバの清々しい香りがぶわっと広がり鼻孔をくすぐります。お持ちいただいたのは能登ヒバ王こと鳳至木材(ふげし)四住一也(しずみかずや)さん。業界では『石川のレッドキング』の名前の方が有名!明日はその四住さんと能登ヒバの話。




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2019年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
Scroll Up