森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20090907 道後4先日、仕事の打ち合わせで道後に行きましたが、昼間と夜では道後の町も全く違う顔をのぞかせます。出来ることなら道後は夜に限ります。昼間の道後は、納品や配達のお仕事。狭い路地の中で木材を抱えて「すみません、すみません」と観光客に気をつけながらの納品です。別に観光の仕事をしているわけでもないのですが、そういう場に出ると何だか妙に腰が低くなって、観光でいらしたお客さんに「こんにちは、いらっしゃい!」の声でも掛けてしまいそうになるのは、商人の性でしょうか。少しでも愛媛県人としてサービスせねば、と訳の分からない使命感を感じてしまうのも性分でしょうか・・・。

道後という場所は独特の雰囲気を持っていて、松山市民にとっても『近くて遠い別次元の街』です。映画『千と千尋の神隠し』に出てくる異世界へといざなうトンネルのような結界が、道後の周辺にはりめぐらされていて、そこに入ると時間の流れもゆったりしていて、せかせかした気持ちも急に緩んできます。観光客のくつろいだ浴衣姿がそうさせるのか、仕事に来た人間にとっても妙な落ち着き感を与えてくれます。昼間から浴衣姿で散策されている家族連れの姿でも見ると、それほど急がなくてもいいかという気分になってしまいますが、実際にも道後の中は時間の流れが緩い気がして仕方ないです・・・単に気もそぞろという事でしょうか。

20090907 道後イチイガシ400年2さて、仕事で行くといつも道後温泉本館の右隣の小高い丘の上にある湯神社の駐車場を利用するのですが、そこに2本の大木があります。いつも気になっていたのですが、なかなか落ち着いて見る時間がなくて残念に思っていました。たまたま先日、少し時間があったのでゆっくり観察しました。1本は樹齢400年の『イチイガシ』、階段側の方は樹齢300年の『クスノキ』でした。どちらも松山市の保存樹木の指定を受けていました。丘の上から松山市内を見下ろすその姿はまさに威風堂々、立派な大木です。

左の画像が『イチイガシ』、左下の方に車が写っているので大きさが分かると思いますが、かなりの巨木です。こうして改めて観察するとその巨大さに圧倒されます。ちょうど西日が眩しい時間帯でしたが、後光に浮かび上がるような神々しさが漂っていました。

 

20090907 道後クスノキ300年そしてこちらがもう1本の『クスノキ』。こちらは石の階段を飲み込むような形で根元が変形していましたが、その樹形もクスノキらしいですね。なぜかクスノキの樹形は、根元が妙に膨らんでいたり、ねじれていたりとユニークなものが多く、憎めない木です。樹齢300年という風格はありますが、トトロが棲むにはちと狭いようです。

20090907 道後クスノキ300年2 

 

 

 

 

 

 

この辺りは他にも結構背の高い木がたくさん植えられているので、このクスノキも充分大きいのですが、他の木々に溶け込んでしまいそれほど目立たないのかもしれません。まあ、300年、400年をもさり気なくしてしまうあたりが、日本最古の湯・道後温泉を擁する道後の歴史のなせる業でしょうか。

 道後温泉の湯玉』や、商店街の看板、足湯の材料、道後でのイベントなどに関わるまでは、異次元空間・道後に特別な感情はありませんでしたが、身贔屓というものでしょうか、ご縁ができてからは妙に観光客の数やら街の装飾やらが気になって仕方がありません。やはり関わりがないと愛着も生まれません。何だかこれから、ますます深く関わってしまいそうな嬉しい予感も致します。頑張れ、道後!この連休が勝負です!




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2009年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Scroll Up