森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20121015 1以前のブログで、『日本酒をおいしく飲む会』のイベントについてご紹介させていただきましたが、その際に知り合った西条市の成龍酒造㈱さんとありがたいご縁をいただきました。今月の28日(日)に、成龍酒造さんの酒蔵で開催される『酒蔵開放秋2012年』に弊社も出展させていただく事になりました。首藤英友専務がわざわざ来社していただき、膝を交えていろいろ話をさせていただきましたが、さすがに136年も続く会社には、続くだけの理由があります。ものの考え方が実に柔軟で行動的。何よりこの偏屈材木屋に出展の声を掛けに来るのですから、成龍酒造懐深し!当日は日本酒の試飲販売のほか、東予市周辺の飲食店が出展されたり、獅子舞や各種イベントが山盛りなのですが、その一角に「酒蔵アートギャラリー展」コーナーも設置され、そこで弊社の商品も展示販売させていただく事になりました。

20121015 2アートギャラリーのコーナーには、竹工芸や紙切り、和雑貨や手漉き和紙などのお店も出展されます。弊社は【森のかけら】や『木言葉書』、『円き箱』、『森のしるし』、『ブタマジロ』などオリジナル商品を展示予定です。子供向けのイベントの場合、【森のかけら】関連商品ではなく、家内が担当している木のおもちゃに声がかかる事が多いのですが、今回はお酒のイベントという事で、堂々と弊社オリジナルの商品構成に絞れるのが嬉しいところです。『ブタマジロ』も軍団でお供に加える予定です。

20121015 3いろいろなお酒の試飲も出来るらしいのですが、残念ながら車で行かねばならないのでアルコールはお預け・・・以前に『日本酒をおいしく飲む会』でご馳走いただいた成龍酒造さんのお酒の事を考えるととても心苦しいのですが、まあお酒が入るとお金の計算も出来なくなるので、今回は新酒の香りだけ楽しませていただきます。秋はイベントシーズンなのですが、私の場合は松山市と久万高原町が主な開催場所で、それ以外の地でのイベントというのは非常に少なく、たまには違う場所も新鮮です。

20121015 4

お酒といえば先日も街で飲む機会があったのですが、日頃は家ではほとんど飲んでいない(信じてもらえないのですが、1月に低アルコールの缶酎ハイ4,5本程度)せいか、アルコールの廻りが速く、わずか日本酒4、5杯でいい気分。随分経済効率はよくなったのですが、家で飲まない生活が3,4年も続いているので(別に節制しているわけではなくて、ただ体が欲しないので無理に飲まないだけです)体質が変わってきたのでしょうか。外に出ればそれなりには飲める口はあるのですが、こういうものの雰囲気でしょうか。

20121015 5さて、新酒といえばかつては造り酒屋の軒先には『杉玉』㊤が欠かせませんでした。酒造りにも機会化・効率化が求められる時代なのかもしれませんが、いくら時代が変わろうとも最終的には人が作るもの。杉玉のような慣習とともに、杜氏の顔の見えるような酒造りの伝統を残していっていただきたいものです。「日本酒の無限の可能性をもっと広めたい」と熱く語る成龍酒造の男前の首藤専務と話していると、こういう思いが業界を引っ張っていくんだろうと感じます。いつの日にか日本酒とのコラボも目指して、まだまだ若者には負けませんぞ~!!

★蔵開きイベントは入場無料・抽選で景品も当たります!ドライバー同行で是非お越し下さい!!

★今宵の酒の肴におひとつ、どうぞ・・・酒好きに贈る5かけら】    

20121015 6 『ホワイトオーク』・・・ウィスキーの樽  『ブラックチェリー』・・・チェリー酒  『キソヒノキ』・・・枡酒  『アカマツ』・・・お酒の神様・松尾様  『スギ』・・・酒屋の軒先に欠かせない杉玉   




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2012年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
Scroll Up