森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20120906 1以前にご紹介しておりましたが、今年も『第74回東京インターナショナルギフトショー秋2012』に出展させていただくことになり、開催日初日の9月5日に久しぶりの上京。前にも書いたかもしれませんが、10数年前に初めてギフトショーに来た時には、その圧倒的なスケールと全国から集まった洗練された商品群に圧倒されたものです。しかもその時は、木の玩具に興味のあった家内の付き添いで、私自身は『ギフトショー』の存在すら知りませんでした。家内はその後、木の玩具に開眼。

 

20120906 2事務所の2階に開いた小さな小さな店『木のもの屋・森羅(しんら)』にも少しずつ馴染みのファンが出来てきました。今ではすっかり展示用のフローリングや家具も領空侵犯されて占領状態となっておりますが、あえてこちらから戦闘モードに入る予定も勢いもありません。そのうち完全に制圧されてしまうかもしれませんが・・・。今でこそ、木の玩具ファンと住宅・家具材のお客さんとがボーダレスになりつつありますが、初めてギフトショーに行った頃の私にとっては、木の玩具はあくまで趣味の領域でした。

 

20120906 3それから10数年の月日が流れ、昨年に引き続き自社のオリジナル商品を出展する側になろうとは・・・。今でも木の玩具やクラフト商品の仕入れ・販売については家内が担当していて、こういう展示会においても私の関心は、いかに自分の商品の新しいヒントになるかの一点。膨大な商品群を漠然と眺めていた10数年前に比べて大きなイベントでも何をどう見ればいいのか視点が定まってきたのは木材市場同様。さて今年も愛媛県中小企業団体中央会ブースのテーマは『いよのよいモノ』。

 

20120906 4昨年の反省を糧に、今年は新商品を投入させていただきました。それでも欠かせないのは『森のかけら100』。偶然にもお隣には『バリィさん』が鎮座ましましていました!その反対側には、一昨年APECでご一緒させていただいた田中産業㈱さんのタオル商品。「これは何?」と誰にも相手にされる事がない所から始まったものづくりが、今こうして両雄に囲まれ東京の地でお披露目いただくところまで辿り着き、願えば望みは一歩ずつでも叶うものだとひとり会場にて感慨を噛み締めていました。

 

20120906 5森のかけら100』の他には、先日ブログでも紹介させていただいた新商品『森のこだま』、『森のたまご』そして、まだ詳細は非公開の『森のりんご』を先行して展示させていただきました。セット商品やディスプレイ・ケースなどまだまだ未整備ですが、出来るところから販売開始です。『森のこだま』以外の2点については、画像やパッケージの一部がまだ整備中ですが、予約は承っていますのでご興味のある方は是非どうぞ!その新商品たちが東京でどう受け入れられたか、その反応については明日・・・。




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2012年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Scroll Up