森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20121224 1卒業すれば寂しくなるかもと思っていた愛媛木材青年協議会でしたが、あれやこれやといろいろな業界からお声を掛けていただいた新商品の開発や、社員の産休によるバタバタ感等々が重なり、感傷にふける間もなく年末を迎え、あと3ヶ月もすれば新たな卒業生を送り出す(私の立場的には迎える?)セレモニーが巡ってきます。卒業しても例会などには顔を出して下さいと温かい言葉をかけてもらったにも関わらず、結局何一つ出席する事も出来ませんでした。

 

2021224 2まあ、あまりOBが先輩面して参加するのも、現役会員にとっても煙たかろうと自重してもいたのですが、先日久し振りにOBを中心に集まって忘年会を開催。OB4名と現役会員の10名足らず。この内、来年の3月で2名が卒業。主に同世代で頑張った仲間が全員卒業を迎える事となります。私は20年間在籍させていただきましたが、愛媛の主要な役職を与えていただき、中心で活動していたと実感できたのは、30代の後半から卒業までの10年ぐ足らずでしょうか。

 

20121224 3同じ愛媛県の材木関係の仕事といっても地域が分かれていて、職種もバラバラですので、何かきっかけでもないと意外と同世代で集まりにくいものです。もう20代の頃のような無茶な飲み方もしなくなりましたし、大騒ぎすることもありませんが、皆製材機械や加工機の近くで長い事仕事をしていた関係でやたらと地声が大きく、騒いではいないつもりでも材木屋の会は大声になっていると以前指摘されました(笑)。しかし何年経っても何度話しても若い頃の話は盛り上がります。

 

20121224 4全国への出向などがあり、同世代の数人で東京や大阪、岩手、福岡など全国各地へ行っては学び、遊び、しかられ、楽しんだ日々は第二の青春でありました。それも来年はその友達も皆卒業。楽しかった思い出として語り継がれていく事になります。しかし、いつまでも思い出の中に生きるわけにはいきません。この数ヶ月で新たな土台を出来てきました。来年はまた同世代で別の形で再結集出来ればいいと考えています。私達は思い出の中に生きない現代人。さあ、今宵の酒は明日への契りに!




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2012年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
Scroll Up