森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

弊社の事務員さん、仕事とは別に個人の趣味として糸鋸木工の教室に通われていて、毎月その月に合った作品を作って、会社の受付カウンターに飾ってくれています。もう何年も通われていて、すっかり腕も上達されてかなり複雑な作品も作れるようになってレベルもどんどん上がってきています。3月には『キャラクターの雛飾り』を製作して持ってきてもらいました。丁寧にペイントも施して見事な出来栄え!毎月、その作品を楽しみにされているお客さんもいるほどに月々弊社のカウンターに彩りを添えてもらっています。

素材は主に『アユース』。軽軟で狂いが少なく加工性のよいことで知られるアユースですが、建築材としてはその軟らかさから釘、ビスが効きにくいとして避けられることが多く、いまひとつこの辺りでは利用頻度が高くはありません。塗装などペンキのノリは最高なのですが、木目がほとんど出ないことから弊社の取引先の工務店さんの間ではあまり歓迎されなていません。それでも時々、300㎜を越えるような幅広で、節が少なく素性がよくてリーズナブルな木材という難注文の際には活躍してくれる木材でもあります

そういう時に仕入れたアユースが結構残っているのですが、建築現場からはなかなか声が掛からないのでどうしようかしたと思っていたら、糸鋸で活路を見出しました。最近糸鋸木工など自宅DIYも盛んであちこちから声は掛かるようになったものの、個人の趣味程度なので出口自体もまだまだ小さく、どうやって広げていくかが今後の課題です。軟らかすぎて他の樹種とのバランスの問題で『モザイクボード』などにも使いにくいので、アユースなどの軽軟な木たち向けの出口の開拓を考えているところです。

そう考えるとやはりアユース製のモールディングって材の適性を見事に突いた出口だと思うのです。癖も少ないので、割り返しても反りにくいし、ほとんど節もないのでソツも少ないという扱いやすい木であるにも関わらず、偏屈材木屋にしてみると「素直」すぎる木とか、メジャーすぎる木ってあまり心惹かれません。誰にでも扱いやすい木なんだったり、誰もが知っている木なんだったら私の出る幕がない、なんて考えてしまうひねくれ者ですから。だからといって暴れたり反ったり割れやすい木を歓迎しているわけではないのですが。




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2018年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
Scroll Up