森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20150815 1そんなポッカールをみんなうまく乗りこなしていたものの、見るとやるでは大違い。体重が重たい分、スピードもドンドン加速して、何度も何度も芝生に叩きつけられました。お客さんの少ない時に、何度もチャレンジして最後はかなり上達しました。早い時間こそ人も少なかったモノの、昼が近くなってくると人の数も増えてきて、鉄板の『木の玉プール』も人だかり。家内が木の玉プールや木の玩具を持って県内各地を廻っている事もあって、「これ知ってる~」の声があちこちから挙がります。

 

私の方は、『誕生木ストラップ』などのオリジナル商品を幾つか持って行かせてもらいましたが、こういう場所では数万円もする高価な商品は出番がありません。そういう事もあって、ワンコインで帰るモノというのが、商品開発の命題でした。お陰様で幾らかは販売も出来たのですが、やはり多くの方が『誕生木』というものに関心を示していただきました。木に関心のある人ばかりが来られるわけではないのですが、誕生日であれば必ず誰にもあるもので入口としては非常に入りやすい

 

20150815 3最近、こういうイベントに私自身が参加する機会が少なくなって、会社にご来店された『非常に木に興味を持っている人』に対して、当たり前のように木の良さや面白さを喋って売るという流れが主流となっていましたが、アドバンテージの無い場所でいかにして押しつけがましくなく、専門用語を使わずに、さり気なく、木の事を好きになってもらうか。日々の努力を怠ってきたと反省。しかし、そういう状況においても『誕生木』という切り口は非常に有効的だと確信しました。

 

20150815 4昼過ぎからは太陽も顔を出してきたのですが、そうなったらそうなったでやたら暑い!太陽に近いせいもあって、イベント中は何とも感じなかったのですが、帰宅してお風呂に入ろうと服を脱いだら子供に、「何があったの?」と驚かれ、鏡を見てみると首筋が火傷並みに真っ赤っか!もともと色白で日焼けするとすぐに赤くなる体質ではあるのですが、赤いを通り越してほどよく焦げた感じ・・・。標高も1000mを超えるとぐっと環境が変わってくることを、文字通り肌で学んだのでした。今回は、木の観察をする時間が無かったのですが、前回の時に高山植物などの写真はたっぷり撮ってありますので、そちらの方もいずれまた改めて『今日のかけら』としてご紹介させていただきますが、それにしましても石鎚山系の自然はまことに豊か!この勢いだと冬も来てしまいそうで怖い・・・。




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2015年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
Scroll Up