森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

今日のかけら・#014 【一位樫/イチイガシ】 ブナ科コナラ属・広樹・日本産(愛媛産)

dsc00041

このホームページ開設以来、多くの『木のファン』が訪れていただき、たくさんのコメントをいただいています。昨年の12月末頃に始めて以来、半年で延べ15,000人の方から約900,000件の総アクセスをいただきました。たいへんありがたいことで感謝の気持ちで一杯です。弊社の通信紙【適材適所】も11年を越えましたが、やはりネットの訴求効果には感心させられます。まあ紙とネットは別次元の物と考えていますので、これからも2刀流でいこうと思います。

 

前置きが長くなりましたが、ネットを通じ交流させていただいている『木のファン』の方から、いろいろと木の画像などをいただいております。それは大変貴重なもので、私一人では何年かかっても到底撮影できないような立派でなおかつ膨大な量です。撮影された方の承諾をいただきましたので、今後【今日のかけら】のコーナーなどで徐々にご紹介させていただこうと思います。やはり、木は文章だけでなく実際の姿がなくては面白くありません。いろいろな木をご紹介したいのですが、私の写真のストックも建築材に偏っているので、こういう写真のご提供はとてもありがたく助かります。そういう事で、今日は【イチイガシ】のお話です。

 

090704e69d91e59089e381aee5a4a9e7a59ee38195e38293e382a4e38381e382a4e382abe3829be382b7e6b397e6b0b43

画像は、熊本県泗水町にある通称「村吉の天神さん」と呼ばれるイチイガシの巨樹です。実にいいネーミングです。地元の方と、この木との距離感が伝わってきます。九州は巨樹の宝庫でまだまだ多くの巨樹が眠っています。このイチイガシは、まるで蛸の足のように根元が根上がりして異様な姿をしていますが、立派な巨樹です。根上がり部分が複雑に絡み合い、天然のジャングルジムのようです。こういう異形なものには、人間だれしも神聖な同じような気持ちになるのではないでしょうか。唯一何の抵抗もなく、格好いいジャングルジムに飛び込んでいけるのは無垢な心の子ども達だけです!

 

 

 

さすが大人はにこういう姿を見ると、畏敬の念を抱かずにはいられません。職業柄、材木屋の木の見方は、〔木=素材(マテリアル)〕と考えられがちですが、生き物を扱う仕事ですから、むしろ立ち木に対しては、人一倍真摯になったり恐れ、畏怖などを感じるものです。正直、この木で何枚座卓が取れるのにとか、そういう不遜な事は思い浮かびません。ところが伐ってしまえば、それではこの材でテーブルを取って、残りで棚を取ってとか、急に『材』として考えを廻らせます。都合のいい解釈だと思われるかもしれませんが、例えばおすし屋さんでも巨大な魚を見たときに、「ああこれで何人前の寿司が握れる」と思うかというとそんな事はないと思います。海原を泳ぐ姿に、生命の神秘や畏怖を感じるのではないでしょうか。むしろ「頑張って長生きしろよ」とぐらい思うのではないでしょうか。それがたまたま縁あって、釣られ市場を経由したりして自分の所に来たりすると、これで無駄のないように立派な寿司を握ってやろうと思ったりするものではないかと想像します。

 

材木屋も似たようなものです。木が好きでこの仕事をしているわけですから、仕事とはいえ木を伐る事に抵抗感のない人はいないと思います。より伐採現場に近い人ほど、伐る木に畏怖を感じたりするものではないでしょうか。日々の事ですから、いちいち手を合わせて拝んだりはしないでしょうが、やはり何らかの『覚悟』を持って伐採に臨まれるものだと思います。それは口で説明できるような物ではないでしょうが。

 

e69d91e59089e381aee5a4a9e7a59ee38195e382932撮影者の方が8年前に訪れられた時も、近所の子供たちがこの根元で元気に遊びまわっていたそうです。これほどの立派な巨樹の不遜だ!などと野暮な事を言ってはいけません。巨樹は、子ども達が木登りをするためにこそあるのです。巨樹の生命力に触れ、子ども達は知らず知らず巨樹の懐に包まれていく事でしょう。やがて大人になった時、一生懸命に遊んだ巨大なイチイガシの姿を懐かしく思いおこすことでしょう。小さな手足で触れた巨樹のぬくもりは永遠に忘れ去る事はないのです。そして彼らが、感謝と畏敬の思い出巨樹の伝説をその子ども達の語っていくのでしょう。語り継がれ、遊び継がれていく巨樹こそ、真のヒーローなのです。そしてこの巨樹とのふれあいこそが、『真の木育』なのではないでしょうか。まだまだ樹勢盛んな様子だったということで嬉しくなります。

長くなったので、材としての【イチイガシ】は明日に続く!

【イチイガシ】と同じ『どんぐりの仲間』を集めた、『森の5かけら』も発売中!→こちらをどうぞ!




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2009年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Scroll Up