森のかけら | 大五木材


当ブログに記載の商品の料金、デザインは掲載当時のものであり、
予告無く変更になる場合がございます。
現在の商品に関しまして、お電話、又はオンラインショップをご覧ください。

20130520 1週末のコラボイベント『森のかけら音のかけら』を開催させていただいた双美町のカフェ「Ledru Rollin378」は、地区100年を超える古民家をリフォームされたそうで、初めて訪れると1階と2階の雰囲気のギャップに驚かれるでしょう。ゆうに1尺は越えるような梁が二重三重に木組みされ、その豪奢な造りは見る者を圧倒します。リフォーム以前は、この立派な木組みも天井の裏に隠れていたそうですが、これだけの木組みが見えるか見えないかで、室内のイメージはガラリと変わります。

 

20130520 2

私は古民家マニアではありませんし、自社で古材を扱っているわけでもありませんが、さすがにこれだけの木組みを見ると簡単に「壊して建て直す」などという発想は出てきません。モッタイナイというよりも、これは保存・継承しなければならないレベルの代物。建てられたのが100年前ということですから、尺(およそ303mm)オーバーの立派な地松も恐らく地元周辺の山から伐りだされたものでしょう。

 

20130520 3 1階の梁間近で見れるところがあったのですが、長い経年変化で冬目が浮き上がってくる天然の「浮造り」になっています。フローリングなどのように摩擦抵抗が無い部分でも、これぐらいの時間を要すると浮造り状態になるものなんですね~。同時に虫害もかなり進行していましたが、目視する限り構造的にはまだまだ大丈夫なように見えました。今だったら「虫が出た~!」と大騒ぎになるところでしょうが、かつては虫との共存も当然の認識だったんでしょう。

 

20130520 4よほど被害が酷くなって強度が担保出来なくなれば別ですが、自然素材のあるべき姿は受け入れるというのが昔の日本人のスタンスだったと思います。お店の梁の詳しい樹種の確認までは出来ませんでしたが、恐らく『アカマツ』だと思うのですが、もしかして100年前だと、マツクイムシの被害を受ける前の巨大な『クロマツ』㊧がこの地にもまだまだ潤沢にあったのかも・・・。今、これだけのマツを集めようとすれば、お金・時間共に相当な労力が必要となることでしょう。

 

20130520 5昔、私の祖父の家もかなり年季の入ったものですたが、その壁や床には虫穴や青染み、割れなど普通にありましたし、それについて祖父たちが不満や不自由を感じているようには思われませんでした。建築や家の事など何も知らなかった当時は、大きな節穴や虫穴すらも、何かを詰め込んで隠せる秘密の穴のような感覚でよく遊んでいたものです。穴の下にはきっとビックリするようなタカラモノが溜まっていたことでしょう。節穴、虫穴は、タイムスリップさせてくれる秘密のトンネルなのかもしれません




【ラジオ】

●2009 南海放送ラジオ 「中井宙弥の弥宙をとわず」

●2009 /11/13 南海放送ラジオ 「じんじん地獄時間」①

●2009/11/22   南海放送ラジオ 「ざ・VOICE

●2010/1/6  南海放送ラジオ 「じんじん地獄時」②

●2010/3/2   FM愛媛 「えひめまるごと15分

●2011/5/21  南海放送ラジオ それゆけ!真ちゃん!!

●2011/8/18 南海放送ラジオ TBS系全国放送 「私はあきらめない

●2011/9/ 3/~9/10    FM愛媛 「えひめ・熱中・夢中人」 中村時広県知事対談

●2013/4/22 南海放送ラジオ 「まっすんのこれかラジオ♪ そこに風は吹いているか

●2013/5/5  FM東京 「ホンダスマイルメッセージ

【テレビ】

●2008/10/27    NHK 『おはようにっぽん7:45~

●2009/11 / 24  あいテレビ ひらめき感性塾18:50

●2010/3/4      テレビ東京 『イチバン!21:54~

●2010/5/        愛媛CATV 『ビジネスナウ

●2010/2/28     NHK 『いよかんワイド19:30~

●2012/2/3      NHK 『いよXイチ いよカルチャー』18:30~

●2012/4/3      テレビ愛媛『EBCスーパーニュース』18:30~

【雑誌・書籍・Web】

●2009/1/20        読売愛媛ライフ 2月号『木のある暮らしを』特集に「森のかけら」が掲載

●2009/9月号  日本政策金融公庫 総合研究所 調査月報「地域で頑張る中小企業

●2010/6/30  新経営資源論 -「もったいない」で変わる中小企業経営-に掲載

日本政策金融公庫総合研究所 編/中小企業リサーチセンター刊

●2010/11月号 日経PB 『NIKKEI DESIGN』・

「特集・人気ショップだけが知る明日のヒットデザイン」

●2010/ 9月号    四国森林管理局 『グリーン四国 No.1086 「地域の声」

●2010/1月号    KOMACHI・えひめ版

●2011/10/5      経済産業省 四国産業経済局 HP「がんばる企業・団体等のご紹介」に掲載

●2012/2/10     愛媛県経済労働部 HP『愛媛の誇れる企業』に掲載

●2013/1/11 『愛媛の社長.tv』出演 公開中

●2014/8      マガジンハウス社『コロカル/特集 木のある暮らし

●2015/1       『roomie(ルーミー)

【新聞】

●2010/6/14         読売新聞

●2010/6/28        日刊工業新聞 『地域活性化リレーシンポジウムin松山

●2012/3/6.7.8    読売新聞  『会社 東西南北

●2013/2/      日刊木材新聞 「森のしるし」掲載

 

【イベント】

●2008/10/2~10/22 オリエンタルホテル広島にて「森のかけらと五十崎和紙展

●2010/11/7~11/14   APEC(アジア太平洋経済協力会議)2010 パシフィコ横浜にて JAPAN EXPERIENCE~日本の知恵と技術の体験空間~」 森のかけら100展示

 

【受賞歴】

●2008/9           平成20年度松山市市民活動推進事業表彰 受賞

2008/12/22  松山商工会議所 第4回松山ブランド新製品コンテスト「NEXT ONE」優秀賞受賞(森のかけら)

●2009/11         四国山の日賞受賞・森林環境教育部門      

●2010/7/9      特定非営利活動法人 キッズデザイン協議会第4回キッズデザイン賞」受賞(森のかけら)

●2015/11/19    第1回 JAPAN WOOD DESIGN AWARD 2015 ハートフルデザイン部門 『ウッドデザイン賞』受賞(森のかけら)   

         

【講演・パネラー】

●2009/10/13  松山市倫理法人会「モーニングセミナー」講

●2010/2/12   経済産業省四国経済産業局主催『感性価値創造・企業の魅力向上セミナー』パネリスト

●2010/5/    松山市立小野中学校 キャリア教育「職業科」推進事業講師

●2010/5/28    モノづくり推進会議・日刊工業新聞社主催 『地域活性化リレーシンポジウムin松山 価値づくりで勝ち残り進め愛媛のモノづくり』パネルディスカッション・パネリスト

●2010/8/6  松山市にぎたつ倫理法人会モーニングセミナー講師

●2011/1/25 異業種交流・平成会 例会講師

●2011/2/19   愛媛県生涯学習センター 平成22年度 コミュニティ・カレッジ「ふるさとの森林講座」講師

●2011/5/ 26   松山市立小野中学校 キャリア教育「職業科」推進事業講師

●2011/ 10/15    イヨココロザシ大学  「森の出口を探す時間」講師

●2012/2/2    四国経済産業局主催 「デザインセミナーIN愛媛 ものがたりXものづくり」事例発表

 ●2012/2/4   愛媛県生涯学習センター 平成23年度 コミュニティ・カレッジ「ふるさとの森林講座」講師

●2012/5/24  松山市立小野中学校 キャリア教育「職業科」推進事業講師

●2013/ 1/27   イヨココロザシ大学  「ちょっと気になる木の話」講師

●2013/2/2   愛媛県生涯学習センター 平成24年度 コミュニティ・カレッジ「ふるさとの森林講座」講師

●2013/3/14   ㈱住空間設計Labo様(兵庫県明石市) 「木の勉強会」講師

●2013/5/23  松山市立小野中学校 キャリア教育「職業化」推進事業講師

●2015/12/11   白熱教室講師

 




オンラインショップ お問い合わせ

Archive

Calendar

2013年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Scroll Up